2014年5月分


宮田ギター工房 リペア一期一会に戻る

お問い合わせ、お見積りのご相談はこちらへ(お名前のご記入をお願いたします。)

フェンダー ジャズベース
ナット交換など…


ナット溝が深く、開放弦で1フレットに接触してしまう症状が出ているので
無漂白牛骨ナットに交換しました。

 
中央のポットは各ピックアップのバランサーのようですが、CTS通常ポットに交換後はフロント、リアピックアップの
ボリュームに変更し、配線交換を行う際、通常ジャズベース配線に変更しました。
スイッチクラフトジャックも交換しました。

 
組み上げ時に、ブリッジ駒の上下問題が出てきてしまったので、ネックポケットにシム(スペーサー)を入れて、
ネックの角度調整を行いました。
あわせて、1弦の18、19フレット付近に音詰まりの症状が出ているので
部分的にすり合わせを行いました。


最終的な総合調整後、作業終了です。

ストラト
ネック・ボディー組み上げなど・・・

 
ボディーとネックは別物なので、組み上げ時に様々な誤差が生じるため、取り付けることを優先に
組み上げに必要な加工を行います。
そのままネックを取り付けると、ネックが飛び出ている状態で駒を目いっぱい上げても弦高を稼ぐことができません。
そのため、ネックポケット部分を削り、ネックを深く沈ませる方法をとります。

 
元は複数のネジ穴があいていて、穴自体が不良のため正常にネジを回せない状態です。
不良穴をすべて囲うような位置でダボ処理を行い正確なネジ穴を改めて開け直します。

  
ピックアップザグリ部分にノイズ・導電処理を行いました。

 
ピックガード取り付けビス穴が、ボディー穴と合わないため、元穴を埋め、正確な穴を開け直します。


ネックポケットを深くした際、ツバ出し22フレットなため、ツバ部分がピックガードに接触してしまうため、
ピックガードを削りネックを正常に取り付けられるようにします。


ネックポケットを最大限削っても若干弦高低く、駒位置が正常でないため
ネックポケット部分にシムを入れて、ネックの角度調整を行い、ギリギリ調整範囲になりました。

 
その他、数多くの細かい調整後、組み上げをおこない、作業終了です。


ギブソン フライングV
 
ピックアップ本体に導電・ノイズ処理を行い、アース配線をし、保護のため布テープを巻きます。


フレットのくすみ、指板に汚れなどがあるため、磨き処理を行いました。

弦を張り、総合調整後作業終了です。

ジャクソン V
ピックアップ交換

 
お持ち込みのピックアップを交換しました。
フロントにダンカンAPH1、リアにダンカンカスタムです。

バーニー レスポール
パーツ交換

 
ジャックプレート、ジャック本体をゴールドに交換しました。

 
お持ち込みのゴールドのトグルスイッチ、ゴールドのプレートに交換しました。

ピックアップ修理

2か所のワイヤー切れか所があります。元の配線が解らないため、いくつか配線テストを行い
妥当であろう配線で改めて配線をやり直しました。


元に戻して作業終了です。

テレキャスター
ピックアップ交換など…

 
白1p材でピックガードを製作し、ピックガード裏にノイズ・導電処理を行います。

 
お持ち込みのピックアップを交換しました。


ピックアップ交換と同時に、コンデンサーをビタミンQに交換。
配線材は、ヴィンテージクロスワイヤーに交換しました。


無漂白牛骨ナットに交換しました。


弦を張り、総合調整後、作業終了です。

ギブソン レスポール
配線交換

 
レスポールの配線交換を行いました。
同時に、DIYでのピックアップ交換で音が鳴らない状態でしたが、
きちんとハンダを直すことで回復しました。

配線交換と同時に持ち込みのリアボリュームポットを交換しました。

ホーナー ベース

ジャックへの配線切れと、ミニスイッチの配線切れがあり音が出ない症状でしたが、
上記切れた部分を改めてハンダすることで音が出るようになりました。



フェンダージャパン プレシジョンベース

1弦の12フレット以降に音詰まりの症状がありましたが、
ネックの調整でかなり改善できました。
他、ピックアップ上下調整のスポンジなど、細かい調整を行い作業終了です。




ご依頼のメールはこちらへ(お名前のご記入をお願いたします。)