2018年1月分


宮田ギター工房 リペア一期一会に戻る

お問い合わせ、お見積りのご相談はこちらへ(お名前のご記入をお願いたします。)

ヘフナー ベース
ポジションマーク加工

 
指板サイドにポジションマークが無いので、押さえる位置が解りずらい。とのことなので
指板サイドにポジションマークを新設しました。

錆びているフレットを磨きました。


ストラト
ペグ穴補修、ブリッジ取り付けなど…

 
ビス穴からヒビ割れが起きているため、ペグを外して確認したところ、
ビス穴だけでなく本体軸穴にもヒビがあり、数ミリの深さのヒビもあり、経年での割れを防止するためにも
ヒビ部分を削り落とし新しい木材で補強します。
新しい補強材を入れるため、見た目などはオーナー様と前もって確認済みです。
 
ペグ穴に沿った溝を削り、溝に合わせた補強材を同じメイプル材で製作し、圧着します。
 
補強材整形後、ペグ、軸穴を開け直し、ペグを取り付けます。

  
持ち込みパーツ(フリーダム製ブリッジ)の取り付けサイズが合いません。
他、パーツに干渉する部分などを削り加工を行います。
ブリッジ取り付けネジ穴は、一度全部埋め直し、ブリッジに合わせたビス穴をあけ直し、新ブリッジを取り付けます。
追記、ブリッジ加工の際当方のミスで数ミリほど加工ミスが起きてしまいました。
その部分は目立たないように補修を行いました。
オーナー様に状況説明後ご了承をいただきました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
 
無漂白牛骨ナットに交換しました。
 
コントロールザグリ内部導電処理などを行い、弦を張り総合調整後作業終了です。


レスポールデラックス
P90からミニハムバッカーに変更加工


P90からミニハムバッカーに変更します。
サイズ自体は同じなので深さのみザグリを行います。
 
持ち込まれたみにハムバッカーは変更に必要なパーツがそろっていない状態なので交換に必要なパーツを製作します。
エスカッションとピックアップ本体をちょうど良い高さで固定。
さらにその本体を高さ調整可能にするためのビス加工をおこない、取り付け用のパーツを製作しました。
 

 
フロント、リア共、P90取り付け用ナットを取り外し、各必要なザグリを行います。
ミニハム本体取り付け確認、上下調整確認を行いました。
 
コントロール内部導電処理、配線交換、フレットすり合わせを行いました。
 
他細かい調整作業を行い組み上げます。
弦を張り総合調整を行い、作業終了です。


ストラト
スイッチ交換

 
5点式汎用パーツをCRL製5点スイッチに交換しました。


7弦ギター総合調整

7弦ギター総合調整のご依頼でした。




ご依頼のメールはこちらへ(お名前のご記入をお願いたします。)