2008年2月分


宮田ギター工房 リペア一期一会に戻る

お問い合わせ ご意見はこちらへ

2月1日(金)

ピックギターの背面塗装修理です。
背面から強い力で押されてへこんでしまい、パテで修正してあります。
凸凹になったパテを、なるべく平面にしてからサンディングを吹きます。

2月2日(土)

サンディングを吹き乾燥させ、塗面を調整します。

2月3日(日)

ESPストラト。白パールにてピックガードを作り、ピックアップはリアにディマジオPAFプロ、
フロントにダンカンホットレイルに交換しました。
マルチスイッチを使い、通常フロントハム、フロントシングル、フロント・リアシングルミックスの
フェイズ、リアシングル、リアハムの配列を組みました。

2月4日(月)

パワースプリングに交換し、組み上げて作業終了です。

2月5日(火)

水研ぎをし、研磨を済ませ作業終了です。

2月6日(水)

DIYで彫刻が施してあるフェルナンデスBCリッチモデル。DIYで塗装の途中からの作業です。

2月10日(日)

生地着色、サンディングが済んでいる状態だったので、着色部分に気をつけて
塗面を整えてからトップを吹き乾燥させます。

2月11日(月)

フェンダーベースのリフィニッシュです。現状クリームから黒へ変更します。
ポット・配線交換などのご依頼もいただいています。

2月13日(水)

塗装を剥がし、塗面を整えサンディングを吹きます。

2月15日(金)

トップ乾燥後、水研ぎ・研磨を終了しました。組み上げて発覚したのですが、割れてしまった
原因でもある圧力により、ブリッジ付近のブレーシングも折れていることが解かりました。
オーナー様に確認を取り、作業終了です。

2月16日(土)

ピックガード穴がずれているので、ピックガードに合わせた穴を新設します。
アース配線不良個所を直し終了です。

2月17日(日)

サンディングを済ませ、乾燥〜塗面調整。

2月18日(月)

黒つぶし着色後、トップを吹き乾燥させます。

2月19日(火)

乾燥期間を利用し、配線交換です。ポットはCTS製、ジャックはスイッチクラフト製、
コンデンサーにはオレンジドロップを使用しています。

2月20日(水)

ギブソンES335の背面塗装修理です。
ステッカー?の跡でしょうか、シルバーラメなどが残っています。できるだけ取り除き、
はがれてしまっている塗装面着色含め、配線交換のご依頼もいただいています。

2月22日(金)

ギブソンレスポール。弦交換と、総合調整のご依頼です。

2月23日(土)

BCリッチのヘッドのトップ塗装後、ペグの組み込みを済ませます。

2月24日(日)

乾燥後、水研ぎ〜バフを済ませ、以前組み込まれていたパーツなど新たに組み込みます。

2月25日(月)

配線、ネックを組み込み最終調整後、終了です。
前の塗料との相性が悪いのか、一箇所だけ軽いヒビが入りました。オーナー様にご了承
いただき作業終了です。

2月27日(水)

フェンダーベースのリフィニッシュ、組み込み、調整を終え作業終了です。

ご意見、ご感想、ご質問をぜひお聞かせください。
お見積もりのご相談もこちらへ。