2009年5月分
エクスプローラー、ピックガード制作
オリジナル白ピックガードから、黒を新たに製作しました。
ダンカンベース
各ピックアップ独立し、コンデンサー・オレンジドロップへ交換し、
配線交換、CTSポット、配線交換など含め、全体調整をし、作業終了です。
グレコストラト
オリジナル状態のバネ5本が柔らかいため目一杯張っても、ブリッジがフローティングしすぎてしまうため
パワースプリングを張り適正な張りに改善できました。総合調整をし作業終了です。
グレコレスポール・リフィニッシュ
ネックにうっすら傷があったためもしや・・・?と思いましたがやはりネックが軽度でありますが折れていました。
先にボディーなどの塗装をはがします。
折れている部分を削り取り、当て木を作り接着し再整形します。
組み上げ後の写真を添付しました(修正部分からちょっとずれていますが…)
ネック整形後、ボディー、ネックの生地調整、ヤニ止めを終わらせ、サンディングを吹き乾燥です。
サンディング乾燥後、塗面を整え、ご希望の色(掲載雑誌を参考)に着色です。
トップを吹き乾燥させます。(バインディングの色分けはありません)
乾燥後、水研ぎ〜研磨を終え、組み上げになります。
パーツはすべてゴールドに交換し、ペグはマグナムロックに交換、トグルスイッチ、
1vo、1to仕様へ変更・・・、総合調整を終え、作業終了です。
ランダムスター
メーカーは不明ですが、ランダムスターの配線修理です。
クラッシックギター・ブリッジ交換
オリジナルの状態の弦高が高いため1・0mmほど低いブリッジを作りました。
フェンダーストラト極薄塗装
極薄塗装サンバーストへのご依頼です。数種類の着色が確認されます。
塗装をはがし、生地調整、ヤニ止めを終了しました。
極薄塗装のためサンディングは吹きません。
(生地調整は極薄塗装のため傷などの取り除きに神経を使います。)
3トーンサンバーストを吹き終わり、トップ塗装を数回吹き乾燥させます。
茶べっこうでピックガードの制作のご依頼もいただきました。
トップ乾燥中に制作します。
弦を張り総合調整後、作業終了です。
TS−9改造
オペアンプを交換可能にできるよう8pソケットを取り付け、ジャック交換をしました。
ギブソンフライングV・シェンカー仕様へ
白黒ツートンのシェンカー仕様に塗装します。
塗装をはがします。ペグはクルーソンからシャーラーミニに変更するため
オリジナルペグ穴はこの時点で埋めます。
生地調整、ヤニ止め、サンディングを吹き乾燥させます。
白黒で着色し、トップを吹き乾燥させます。
ボディー着色とは逆の白黒でピックガード、ロッドカバーを作ります。
乾燥〜研磨を済ませ、組み上げて完成です。
配線交換、ポット不良交換などもありました。
アイバニーズ・タルマン
未組み立てのパーツでの組み上げ、総合的パーツ交換など…
ピックガード、ロッドカバーはエイジドホワイトで製作。
ザグリ内部、ピックガード裏に導電処理、ケンアームストロングのピックアップ交換
配線交換、ビタミンQ、CTSポット交換など。
すり合わせ、ナット交換、弦を張り総合調整後、作業終了です。