2008年1月分


宮田ギター工房 リペア一期一会に戻る

お問い合わせ ご意見はこちらへ

1月7日(水)

フェルナンデス・1ピックアップギター。総合的なパーツ交換、アームスプリング加工など…
まず、さびてしまっているフレットを磨き、指板をオイルでケアします。

1月9日(金)

スプリングザグリが若干浅く、アームを大きく動かすとスプリングが底面に当たってしまうため、
PUザグリ深さなどを考慮し3mm〜6mmほどザグリました。オリジナルばねだとやわらかく
フローティングしすぎてしまうためパワースプリングに変更しました。

1月10日(土)

ピックアップザグリ、ボリュームザグリに導電・ノイズ処理をして、狭くて配線などゴチャゴチャしていましたが
ポットを交換し、配線交換をしてスッキリさせました。ジャックもスイッチクラフト製へ交換です。
後、総合調整を行い、作業終了です。

1月12日(月)

フェンダー・テレキャスター。現在付いているPUの音が割と太めな低音が出るモデルなため
オーナー様のご希望だと、オリジナルテレピックアップが良いと思い
フェンダーUSAピックアップへ交換しました。

1月13日(火)

フェンダー・ジャパン、テレキャスター。全面的にパーツ交換などのご依頼です。
ペグを新しい同タイプのゴトー製へ交換です。

1月14日(水)

フロント・リアピックアップとも、ダンカンSTL−3(クオーターパウンド)に交換して、
ブリッジ駒をチタン製駒に交換しました。

1月16日(金)

ピックアップ切り替えスイッチはCRT製、CTSポット交換、スイッチクラフトジャック、
ハイパス用、トーン用コンデンサーはオレンジドロップへ交換、配線材も交換します。

1月17日(土)

オリジナルの状態だと、ブリッジ駒が底辺についてしまい可変の幅がない状態です。
ネックポケットにスペーサーを入れ(ネック自体を高くする)、可変の幅を作り、
総合調整をして、作業終了です。

1月18日(日)

フェンダー・ストラト。センター・トーンポット不良交換です。

1月19日(月)

ギブソン・レスポールカスタム。配線交換、弦交換のご依頼です。

1月20日(火)

ミュージックマンアクシス。ナット交換(無漂白牛骨ナット)、総合調整のご依頼です。

1月21(水)

グレコ・レスポール。フレットを磨き指板をケアし、ナット交換を行います。

1月23日(金)

ナット交換(無漂白牛骨ナット)交換し、弦を張り総合調整後作業終了です。

1月24日(土)

ギブソンレスポール・スタジオ。弦張り替え、総合調整のご依頼です。

1月25日(日)

クラシックギターのナット交換です。

1月26日(月)

フェンダージャパン・リッチーストラト。先にザグリ内部とピックガード裏にノイズ・導電処理をします。

1月27日(火)

CRT製ピックアップセレクター、オールドタイプのCTSポット、ジャック、配線交換、
お持ち込みいただいたダンカン・クオーターパウンドへ交換します。
総合調整後作業終了です。

1月28日(水)

配線の修理です。CRTピックアップセレクター、CTSポット、オレンジドロップコンデンサー、
リアピックアップはタップできるようにして、ミニスイッチを取り付けました。

1月30(金)

ヤマハセミアコ。弦がテールピースへ向かう際、オリジナルのブリッジだと弦がぶつかってしまうため、
細めのタイプを探し解決しました。総合調整後作業終了です。

1月31日(土)

グラスルーツレスポール。2フレットの1弦側が浮いてしまっているため、弦落ちし引っかかるため
2フレットの見抜き、新しいフレットを打ち、すり合わせ解決しました。
弦を張り、総合調整後作業終了です。

ご意見、ご感想、ご質問をぜひお聞かせください。
お見積もりのご相談もこちらへ。